【駄菓子アレンジレシピ104 マンボくろ棒マーゲンブロート風】


こんばんは🌆
鳩おばさんです🐦
マンボ菓子について「鳩おばさんの駄菓子屋日記②」に書かせていただきましたが、マンボ菓子で、何かアレンジレシピができないかなぁ‥と、色々考えていた先日。
とある駄菓子を食べて、閃いたのです。
こ、これだ〜!!
そのとある駄菓子とは‥
下町のブラウンケーキ
「くろ棒」です!!
ソフトな食感と、深くて優しい黒糖の味わいが絶妙な焼き菓子。
久しぶりに食べたのですが、あれ?この味どこかで食べた事があるなぁ‥。
そうだ!ドイツパンのお店で見つけたお菓子「マーゲンブロート」に食感が似ているんだと思い出しました。
パン屋さんにお聞きしたところ、「マーゲンブロート」は、ドイツ語で、〝胃に優しい〟という意味があるとのこと。シナモンなどの香辛料が入っているそうです。
表面には、パリパリ食感の白い砂糖?がかかっていました。
もしかして、くろ棒にマンボ菓子を合わせたら、マーゲンブロートになるかもしれない!
というわけで、早速作ってみました。🐦
「マンボくろ棒のマーゲンブロート風」
〈材料〉
●うさぎマンボ‥1袋
●くろ棒‥1本
●シナモン‥適量
〈作り方〉
①うさぎマンボのチューブに刃物(カッターやハサミなど)で切り目をつけて、中身を全部取り出す。※刃物にお気をつけてください!
②耐熱容器に、取り出した①を入れ、600Wのレンジで30秒加熱する。
③②を素早く混ぜ、くろ棒の上に塗る。
※時間が経つと硬くなっていくので、手早く混ぜて、手早く塗って下さい。
④③を冷蔵庫で良く冷やし、シナモンを振りかけて完成です。
マンボくろ棒は、表面パリパリではないのですが、シナモンの風味と、柔らかい食感は、美味しく表現できていると思いました♡
この機会に、マンボ菓子、くろ棒が気になった方は、是非お近くの駄菓子屋さんでお手に取ってみてください♡鳩

不思議なgarage けるーむぽるん

高さ180センチの世界で、表現する、実現する、楽しい・可愛い・新しい事、物、人とのつながり、出会いの不思議な空間。 駄菓子と雑貨 鳩♡頭巾(はとずきん) ★営業日 毎週月曜日、土曜日、日曜日。 ★営業時間 土曜日、日曜日 14時〜17時 月曜日 15時頃から17時まで。 ★お問い合わせ ✉InstagramまたはTwitterから メッセージお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000