【駄菓子アレンジレシピ113〜ボーロでマーボー】

【駄菓子アレンジレシピ113〜ボーロでマーボー】
こんにちは🌆
鳩おばさんです🐦
駄菓子と雑貨
鳩♡頭巾(はとずきん)
火曜日〜金曜日はお休みです。
近隣のスーパーさんでニラと豆腐がお安く手に入りましたので、そうだ!と、昨晩はミルクボーロを使って、麻婆豆腐を作ってみました♡
「ボーロでマーボー」
〈材料〉
●ミルクボーロ(12g)‥2袋
●水‥50ml
●豚挽肉‥100g
●絹ごし豆腐‥300g
●細かく切ったニラ‥150g
●チューブにんにく‥小さじ1
●チューブしょうが‥小さじ1
●昆布つゆ‥大さじ2
●味噌‥大さじ1
●青ネギ‥適量
●水‥300ml
●鷹の爪(輪切り)‥少々
●サラダ油‥少々
〈作り方〉
①50mlの水に、ミルクボーロ2袋を入れる。
②絹豆腐をサイコロ状に切り、キッチンペーパーの上に置いておく。
③フライパンにサラダ油と鷹の爪を入れ、弱火にかける。油が温まったら、豚挽肉を入れ、中火にして炒める。
④豚肉に火が通ったら、水300ml、チューブにんにく、チューブしょうが、味噌、昆布つゆを入れ混ぜる。少しふつふつとツユが沸いてきたら、絹ごし豆腐を入れる。
⑤④が沸騰したら、ニラを入れ、ニラに火が通ったら、一旦火を止める。
⑥①を回し入れ、全体を混ぜ、再び中火にかける。
⑦全体を混ぜながら、とろみがついたら、火を止める。お皿に盛り付け、好みで青ネギを乗せたら完成です。
子供の頃、母が作ってくれた麻婆豆腐はあまり辛くなく、ニラがたっぷり入っているものでした。
調味料や、家にあるもので調理手順は、鳩おばさん流です。
もともとは、片栗粉がない!と焦った時に、思いついたレシピですが、ミルクボーロを使うと、手軽に優しいとろみがつくので、鳩おばちゃんオススメです🙇‍♀️
昨年初めての緊急事態宣言が出た際に、賞味期限の迫った駄菓子をなんとか活用したい。そうして作り始めた駄菓子レシピですが、いつの間にか、駄菓子レシピを考えたり、作ったりしている時間が、とても楽しい時間になっている鳩おばさんです。
皆さんにも、楽しんでいただけたら嬉しいです🙇‍♀️
まだまだ不安な日々が続いる中でも、今日という大切な1日は過ぎていきます。
皆さんの毎日に少しでも嬉しい、楽しい、新しい気持ちを発見する。+する。きっかけに駄菓子レシピがなっていたらいいなと思いながら‥。
いつも最後まで読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️
それでは皆様。
本日も良い一日をお過ごしください♡鳩
#駄菓子アレンジレシピ
#ミルクボーロ
#麻婆豆腐
#麻婆豆腐レシピ
#志津の駄菓子屋 
#鳩頭巾
#全国駄菓子屋オーナー会議室
#志津駅南口商店会

不思議なgarage けるーむぽるん

高さ180センチの世界で、表現する、実現する、楽しい・可愛い・新しい事、物、人とのつながり、出会いの不思議な空間。 駄菓子と雑貨 鳩♡頭巾(はとずきん) ★営業日 毎週月曜日、土曜日、日曜日。 ★営業時間 土曜日、日曜日 14時〜17時 月曜日 15時頃から17時まで。 ★お問い合わせ ✉InstagramまたはTwitterから メッセージお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000