【駄菓子屋店主の独り言】

皆さんお元気ですか?
ご無沙汰しております。
鳩おばさんです。
店舗は3月初旬よりお休みいただいています。
まだしばらくお休みは続きますが、ちょっとここで、独り言言わせてください🕊
私は、小学生の頃、駄菓子屋さんとゲームセンターが大好きで、毎日のように通っては散財している子供でした。
20代の頃、昭和レトロな雰囲気の場所や物や人に興味を持つようになった流れで、再び手にした
のが駄菓子でした。
そんな私が、2年前に駄菓子屋さんを始めたきっかけは、自分で何かお店をやりたいなと思っていた事と、近所に親御さんが不在がちなお子さんがいて、その子が安心して遊びに行ける場所があったらいいなと思った事が重なるタイミングがあり、その時ふと思い浮かんだのが、駄菓子屋さんだったからです。
駄菓子屋さんを始めて、色んな事がありましたが、(それについては、また別に機会があれば語らせていただけたらと思います。)一番ショックだったのは、駄菓子の製造メーカーさんや昭和レトロな玩具の問屋さん廃業が続いた事でした。
それに伴い、子供の頃からずっと手にしていた商品なのに、もう二度と手に入らなくなくなってしまった駄菓子や玩具があり、悲しくて残念な気持ちになりました。
その時、自分の中に新たに芽生えたのが、
少しでも駄菓子や製造メーカーさんや問屋さんが、これから先も続いてくれる力になれたらという想いでした。(私が駄菓子屋さんをやったからといって、微々たるものでしかないですが🙇‍♀️) 3月のはじめから、駄菓子屋さんはお休みにしていますが、また再開できる日までの間もその後もずっとその気持ちは変わらず持ち続けていようと思っています‥‥。 そんな私に、今できる事は、なんだろう?‥‥とずっと考えていましたが、思い浮かんだのが、やはり、駄菓子の魅力を発信していく事かなと思いましたので、下記、駄菓子の魅力について勝手に羅列したいと思います。
スーパーやドラッグストア、コンビニへの食品買い出しの際や、ネットでのお買い物の際には、(ネットの問屋さんでしか購入できない駄菓子沢山あります)カゴに入れていただけたらと思います。 🍫駄菓子の魅力🍭 ★駄菓子は、常温で置いておけて、日持ちする(商品によって違いますが)ので、買い置きしておけます。 ★ひとつひとつが、少量で、個包装されてる物も多いので、色んなシーンでのおやつにも便利です。 ★お酒に合う味の物も多く、晩酌のお供にも最適です。 ★少量で満足できるしっかりした味付けの物が多く、調味料として使う事も可能です(商品と用途によりますが) ★ちょっとしたプレゼントにも最適です🎁 ★シール入りの物は、集めてコレクションとしても楽しめます。 ★商品のパッケージのキャラクターについて調べたり、よくわからない文言を読むのも楽しいです。
ete‥‥(駄菓子の魅力。他にも沢山あると思います!)
駄菓子屋さんをお休みしている今、大量の駄菓子在庫に囲まれています。
この機会に、その駄菓子を使って美味しい駄菓子レシピを沢山考えたいと思いました!
日々不安な状況、情報に、心の健康を奪われないように、未来のための時間を過ごしたいと思います。
健やかに次の季節を迎えられるように願うばかりです。
令和2年4月2日
駄菓子と雑貨
鳩♡頭巾店主
鳩おばさん🐦💕

不思議なgarage けるーむぽるん

高さ180センチの世界で、表現する、実現する、楽しい・可愛い・新しい事、物、人とのつながり、出会いの不思議な空間。 駄菓子と雑貨 鳩♡頭巾(はとずきん) ★営業日 毎週月曜日、土曜日、日曜日。 ★営業時間 土曜日、日曜日 14時〜17時 月曜日 15時頃から17時まで。 ★お問い合わせ ✉InstagramまたはTwitterから メッセージお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000