【駄菓子アレンジレシピ〜粉末ジュースとラムネのアイスキャンディ】
こんにちは🌞
鳩おばさんです🕊
おうち時間。
苦手なパソコンがんばってみよう!
あれこれやってみては、わからない!!
どうしてだろう‥。
そうだ。そんな時はとにかく駄菓子アレンジ
レシピを食べよう!
というわけで、こんがらがった頭もスッキリするような、冷たいアイスキャンディのレシピです🍧
◎ソーダ味のアイスキャンディ
〈材料〉
●松山製菓「フレッシュソーダ」‥1袋
●オリオン「ミニサワー」‥1ケ
●水‥120cc
◎オレンジ味のアイスキャンディ
〈材料〉
●松山製菓「パックジュース」オレンジ味‥1袋
●オリオン「ミニオレンジ」‥1ケ
●水‥120cc
〈作り方〉※ソーダ味とオレンジ味同じ作り方です。
①計量カップに水120ccを入れ、ジュース粉末を1袋入れ、よーく混ぜる。
②製氷機など、好みの型に①を入れる。
③②にラムネを入れ、冷凍庫で凍らせて完成です。
〈材料費〉
ソーダ味、オレンジ味各50円位です。
いつか食べたことのある懐かしいアイスキャンディの味です🍧
今回凍らせる型は、色々試してみました。
プリンやアイスの食べ終わった型や棒を使ったり、
お土産にいただいた昭和レトロなアイスの型
「シャービックペット」(可愛すぎです!!)
に入れたり、
キッチンの掃除をしていたら、ずっと前に購入して忘れてしまっていたスティック状の製氷型など。
混ぜて、溶かして、流して、散りばめて、固めれば完成しますので、是非お試しください🙇♀️
ラムネ菓子の
オリオンさんといえば、
皆さんご存知の定番の人気商品が多く、鳩おばさんも、ココアシガレット大好きです。
美味しいのはもちろん、箱が可愛くて食べ終わってもついつい箱をとっておいてしまいます。
オリオンさんのサイトを拝見していたら、廃盤商品一覧がありました。
見てみると
イチゴシガレットが廃盤になっていました!!
知りませんでした😢
残念です😢
以下廃盤だけど気になった商品。
●カンラムネ
箱型ミニコーラが10箱いり。
この缶可愛い!!
●黄金大当たり伝説。
当たりはチョコレート。
ハズレはサイダーミンツ。
黄金欲しい!
●大人シガレット
これはもしかして、マイコスの原型でしょうか?
●どんぶり三昧
こなラムネで、
付属のスプーンにおみくじつきなんて、
素敵すぎます。
●新耳袋ラムネ怪談ミニブック付き
怪談のついたヒンヤリするアイス型のラムネ
これは夏休みにみんなで食べたら、絶対盛り上がるやつですね!
‥今手に入らないのは残念ですが、気になった方は、
オリオンさんのサイトで見てみてください🙇♀️
ココアシガレットで思い出しましたが、
前に自分で作った「怪傑!鳩♡頭巾」という紙芝居にココアシガレットが出てきます(勝手に💦)ので、近々そちらも投稿させていただきたいと思います♡鳩
0コメント