【駄菓子アレンジレシピ73こんぺいとうストwithコーヒー】
こんにちは🌞
湯気おばさんです🐦
カラフルな金平糖を乗せたトースト作ってみました。
題して「こんぺいとうスト」🙇♀️
「こんぺいとうスト」withコーヒー
〈材料〉
●「こんぺいとう」‥1ケ
●6枚切り食パン‥1枚
●有塩バター‥10g
●グラニュー‥適量
●コーヒー‥適量
〈作り方〉
①食パンに切り込みを入れる。
②有塩バターを、耐熱容器に乗せ、600Wのレンジで40秒位加熱し溶かす。
③②を①に塗り、グラニュー糖を振りかける。
④「こんぺいとう」2/3を綿棒などで細かく砕き、③に振りかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、皿に乗せる。
⑤コーヒーに「こんぺいとう」1/3を添えて、完成です。
〈材料費〉※コーヒー除く
70円位です🌈
こんぺいとうは、パンを焼く前でに乗せても、焼いた後で乗せてもどちらでも大丈夫です🙆♀️
こんぺいとうの高岡食品株式会社さんのホームページ拝見させていただきました。
「チョコレートの美味しさで、人々を笑顔にしたい」
チョコレート専業にされていることから、色々な商品から、チョコレート製品への想いが伝わってきました。
私達のこだわりのところには、麦チョコが出来るまでのご苦労などが書いてあります。
「ボーズめくり花のチョコ」を鳩頭巾で販売していた時がありますが、お客様が
「このチョコレート美味しいし、可愛い!!」と言っていらっしゃいました。
(チョコレートが花の形をしているんです♡)
今回レシピに使用させていただいた「こんぺいとう」も、色が違うだけで、全部同じ味かと思いきや、1色づつ味がちがうのです!
ピンク‥イチゴ味
緑‥メロン味
黄色‥パイン味
オレンジ‥オレンジ味
なので、コーヒーに混ぜて溶かして飲むと、
不思議な美味しい味になるので、是非お試しになってみてください♡
アレンジレシピ25の梅ジャムトーストの時に、「東京にあったある喫茶店で、カラーシュガーが使用されていて‥」と書かせていただいておりましたが、「カラーシュガー」の事を考えていた時に、「こんぺいとう」がカラーシュガーのかわりになるのでは?と思いつき、作ってみました。
そして、そのある喫茶店の画像を探していましたら、見つかりましたので、詳しくは次の投稿で語らせてください♡鳩🐦
0コメント